メルマ電子書籍トップ > 電子書籍
マネー・政治・経済
プライム戯評
全580ページ
世の中の風刺
◎▼今治市民は辛いよ▲◎122 / 580 ページ
"◎▼今治市民は辛いよ▲◎
*場面を想像して下さい**
「今治の誇りはタオルです」とアベに言いたい市民** 2017/6/22
いう子…「天から降ってきたような禍に巻き込まれた今治の人も大変ね」
けむ蔵…「市民は初めから冷ややかな視線で大学誘致を見ているらしいよ。経済効果があるというけど甘い見積もりに過ぎない。それに獣医学部を作る資金などはすべて市の負担で国からはお金が出ないそうだ」
いう子…「銚子市も加計学園の大学を誘致して財政の大誤算んに四苦八苦しているらしいね」
けむ蔵…「たぶんの話だけど、今治市財政も窮することになると思うよ。今でも市の財政状態は悪い。市長サイドの独断も言われている。加計学園は静かな町今治に大きな問題を持ち込んだな」"
ページ一覧
- P1 ◎▼安倍晋三記念小学校▲◎
- P2 ◎▼アベ小学校がニュースにならないですね▲◎
- P3 ◎▼アベブランドの貸借対照表とは▲◎
- P4 ◎▼近畿財務局はいい加減ですね▲◎
- P5 ◎▼新入学取りやめの勧め▲◎
- P6 ◎▼NHKは全然報道しないね▲◎
- P7 ◎▼追い詰められたアキエとアベの会話▲◎
- P8 ▼アベブランドは全国民のブランドですよ▲◎
- P9 "◎▼アベブランドは全国民のものです▲◎
- P10 ◎▼晩節を汚すゴムボール▲◎
- P11 ◎▼工事請負契約書が三通もあるのはなぜだろう▲◎
- P12 "◎▼総理が侮辱されたから証人喚問するの?▲◎
- P13 ◎▼頑張ってるを国民へ押し売り?▲◎
- P14 ◎▼森友学園の資産が差し押さえされていた▲◎
- P15 ◎▼籠池氏の証言は真実味があった▲◎
- P16 "◎▼菅官房長官も毎日苦しい会見をしている▲◎
- P17 ◎▼「昭恵 やましくなければ堂々と国会へ行きなさい」母より▲◎
- P18 ◎▼「首相も国会議員も辞めます」と言った舌の先が乾かぬように▲◎
- P19 "◎▼証人喚問受けたほうが早くことは済むよ▲◎
- P20 "◎▼議員証言法違反で告発するのは政府なの? 国会なの?▲◎
- P21 "◎▼よい忖度とわるい忖度がある▲◎
- P22 "◎▼アベリスクで株価が下げているのだろうか▲◎
- P23 ◎▼自民党議員が国政調査権を振り回しているが▲◎
- P24 ◎▼国政調査権で野党が逆王手か▲◎
- P25 ◎▼籠池氏が昭恵氏の留守番電話にメッセージを残していた事実が明らかになった▲◎
- P26 ◎▼美容院で新潮と文春を読んだ▲◎
- P27 ◎▼あのファックスは行政文書でないと閣議決定する▲◎
- P28 ◎▼安倍昭恵さんは手ぶらで森友学園へ行ったのかしら▲◎
- P29 ◎▼大阪地検が告発を受理した▲◎
- P30 "◎▼森友の記事を見ないと寂しい気になる▲◎
- P31 ◎▼検察に期待したいのです▲◎
- P32 ◎▼共謀罪の趣旨を織り込んだ組織的犯罪処罰法改正案が俎上に▲◎
- P33 ◎▼やはり安倍昭恵は特別待遇の公人だよ▲◎
- P34 ◎▼森友が証明した日本の右傾化▲◎
- P35 ◎▼アベ昭恵は国会に来て白黒つけるべきだ▲◎
- P36 ◎▼昔はストップ・ザ・佐藤 今ストップ・ザ・アベ▲◎
- P37 "◎▼反社会的集団やら大麻やら 日本のワーストレディー▲◎
- P38 ◎▼データの復元はできないのではなくやる気がなかった▲◎
- P39 ◎▼アキエ付職員は左遷された? 栄転した?◎
- P40 ◎▼アベ周辺の黒い霧は一段と濃くなってきた▲◎
- P41 ◎▼財務省は6月にデータをすべて消すことになっている▲◎
- P42 ◎▼首相に忖度しすぎる報道機関▲◎
- P43 ◎▼北朝鮮深刻そして自衛隊南スーダンから帰る▲◎
- P44 ◎▼付き職員 谷査 恵子 と昭恵氏が告発された▲◎
- P45 ◎▼夏祭りの役員さんも下手をすると共謀罪で逮捕さる▲◎
- P46 ◎▼政府答弁書を盛んに閣議決定しているが▲◎
- P47 ◎▼共謀罪は一網打尽法・悪魔の法律と言っていい▲◎
- P48 ◎▼核ミサイルが明日にも飛んでくるのに▲◎
- P49 ◎▼共謀罪の対象犯罪に偽証罪も含まれる◎
- P50 ◎▼なぜ暴力の応酬を止めようと割って入らないのか▲◎
- P51 ◎▼財務省はデータ復元は困難と言っている▲◎
- P52 ◎▼「美しい日本」は夢だった▲◎
- P53 ◎▼捜査・公判協力型の協議・合意制度▲◎
- P54 ◎▼森友学園が債権者説明会を開いた▲◎
- P55 ◎▼プーチンに会ったアベの収穫は▲◎
- P56 ◎▼籠池氏の話は具体的だ 民進党のヒアリング▲◎
- P57 ◎▼この緊急時に妻の問題に神経をすり減らす人▲◎
- P58 ◎▼共謀罪はいったん国民全体を共犯者とする▲◎
- P59 "◎▼自衛隊の「いずも」が米艦防護に出動した7▲◎
- P60 ◎▼自衛隊が北朝鮮と闘わなくて済みそうだ▲◎
- P61 ◎▼「録音は証拠にならない」とアベは言うに違いない▲◎
- P62 ◎▼アベの攪乱戦術に要注意▲◎
- P63 ◎▼平和ってたった一人の人間に壊されるのね▲◎
- P64 ◎▼有権者の意思が反映される国民投票の仕組みを作ろう▲◎
- P65 ◎▼一地方議員の頑張りが森友問題を世に出した▲◎
- P66 ◎▼学校で「茶色の朝」が話題になった▲◎
- P67 ◎▼世間の目を改憲に引き付けておいて▲◎
- P68 ◎▼憲法9条3項の書き方▲◎
- P69 "◎▼大学教育まで無料にするお金があったら▲◎
- P70 ◎▼束の間の和やかな光景▲◎
- P71 ◎▼石破さんが声を上げたね。いいことだ▲◎
- P72 ◎▼アベさん 改憲 なぜ急ぐの▲◎
- P73 ◎▼ブッシュ大統領が作った「経済徴兵制」ってなに?▲◎
- P74 ◎▼国家公務員旅費法違反の昭恵付き政府職員▲◎
- P75 ◎▼森友問題 政府は本当に後ろ向きね▲◎
- P76 ◎▼共謀罪で志布志事件が続発する▲◎
- P77 ◎▼「そもそも」閣議決定 あきれる有権者▲◎
- P78 ◎▼「はぐらかし」は大横綱の禁じ手だ▲◎ *
- P79 ◎▼心臓をえぐられる思いをしているのはだれか▲◎
- P80 ◎▼住民運動など簡単に弾圧できる▲◎
- P81 "◎▼読売新聞はアベ政府広報紙▲◎
- P82 "◎▼共謀罪が成立したら大変な世の中になる▲◎
- P83 "◎▼不動産鑑定士を巻き込んだ財務局▲◎
- P84 [恥ずかしい日本 表現の自由に制約の恐れ 国連からアベへ ]
- P85 ◎▼はぐらかし作戦に乗らない世論▲◎
- P86 "◎▼野党を小ばかにするアベの姿勢は有権者を小ばかにしているのと同じだ▲◎
- P87 "◎▼共謀罪 国連が大変心配している▲◎
- P88 ◎▼国民をがっかりさせた 菅官房長官の前川批判▲◎
- P89 ◎▼共謀罪は有刺鉄線の入った真綿に包まれているみたいだ▲◎
- P90 "◎▼我田引水 アベの戦略特区▲◎
- P91 ◎▼前文科省次官前川が勝手に言っていること…菅長官▲◎
- P92 "◎▼昨秋に和泉洋人・首相補佐官と首相官邸で何回も面談した…前川喜平▲◎
- P93 "◎▼共謀罪 ややっこしくてアベの頭も混乱至極▲◎
- P94 ◎▼アベの「一切ない」は信じられるか▲◎
- P95 ◎▼河野さん、よく言ってくれました▲◎
- P96 ◎▼「印象操作」という言葉が好きです アベ▲◎
- P97 "◎▼前防衛相の中谷さん、いいこと言うね▲◎
- P98 "◎▼これからも国会で「印象操作」を連発するのだろうか▲◎
- P99 "◎▼政治屋アベは社会保障改革に無関心▲◎
- P100 ◎▼前川に言わせておけ、野党に言わせておけ、そのうち静かになる▲◎
- P101 ◎▼アベさん、財務省や文科省の職員いじめは止めませんか▲◎
- P102 ◎▼◎文科省の現役職員 断腸の思いで語る▲◎
- P103 "◎▼不正直なアベを勝者にしていいのか▲◎
- P104 ◎▼自民に清き一票を入れた人の気持ちを踏みにじってはいないか▲◎
- P105 "◎▼日本の政治は私のためにある アベ▲◎
- P106 "◎▼世論に押し切られた。押し切られているように見せる▲◎
- P107 "◎▼勇気ある文科省職員を守れ▲◎
- P108 ◎▼菅官房長官 恥ずかしい思いをしているだろうな▲◎
- P109 "◎▼調査したことにしておこう調査で済まなくなったアベ・菅・松野ライン▲◎
- P110 ◎▼加計問題でうまいことやっている人が多いと思う▲◎
- P111 "◎▼ひどい! 脅迫よね▲◎
- P112 "◎▼ひどい! 脅迫よね▲◎ *
- P113 "◎▼恥ずかしい金田法相の問責決議案の理由▲◎
- P114 "◎▼わがまま度ナンバーワンはどちらだ▲◎
- P115 ◎▼法務大臣が理解してない共謀罪が成立した▲◎
- P116 "◎▼大臣の嘘を糺すのは国家公務員法に違反しないぞ▲◎
- P117 "◎▼アベは国民をなめてかかっているね▲◎
- P118 ◎▼今治市民は喜んでない▲◎
- P119 ◎▼またまた同じ道具を持ち出してきたアベ▲◎
- P120 "◎▼あの時も丁寧な説明をしますと言ったけど▲◎
- P121 "◎▼あの時も丁寧な説明をしますと言ったけど▲◎
- P122 ◎▼今治市民は辛いよ▲◎
- P123 ◎▼河口湖畔の仲睦まじき三人衆▲◎
- P124 ◎▼臨時国会を開かないとアベ内閣はますますやましくなるね▲◎
- P125 ◎▼前川氏の発言がすべて正しければ▲◎
- P126 ◎▼現有勢力で改憲逃げ切りをもくろむアベ▲◎
- P127 ◎▼新たな獣医学部の新設を認めるアベ方針はおかしい▲◎
- P128 ◎▼「あれ女性ですよ」発言はご愛敬さ▲◎
- P129 ◎▼アベの全国発言で支離滅裂の様相に▲◎
- P130 ◎▼内閣人事局の局長は灰色の萩生田官房副長官だと▲◎
- P131 "◎▼稲田防衛大臣は無駄口が多いね▲◎
- P132 ◎▼論点をすり替えようとしてもそうは問屋が卸さない▲◎
- P133 "◎▼論点をすり替えようとしてもそうは問屋が卸さない▲◎
- P134 ◎▼安倍昭恵と稲田朋美は似ている▲◎
- P135 ◎▼萩生田 公開質問状に文書で回答する▲◎
- P136 ◎▼アベの身内の下村氏も臭うな▲◎
- P137 ◎▼「破れかぶれ解散」の薦め▲◎
- P138 \"◎▼アベ 都議選で負けたら辞め時だな▲◎
- P139 ◎▼言い過ぎだね、「こんな人たちに負けるわけにいかない▲◎
- P140 \"◎▼よかった。都民が本気になってくれた▲◎
- P141 \"◎▼よかった。都民が本気になってくれた▲◎ *
- P142 ◎▼素養のなさをさらけ出したアベ「こんな人たち」発言▲◎
- P143 ◎▼ネット受信料が蠢き始めたね NHK▲◎
- P144 \"◎▼公明党が改憲を止める▲◎
- P145 \"◎▼昼飯も政務なの▲◎
- P146 ◎▼まだまだ尾を引きそうな「こんな人たち」発言▲◎
- P147 ◎▼「えっ、また再登板させるの」 有権者の驚きが▲◎ *
- P148 ◎▼今日の閉会中審査 成果あるのだろうか▲◎
- P149 ◎▼公明党を軽んじたアベの政権運営▲◎
- P150 ◎▼100万円を渡したのは間違いないと思うぞ▲◎
- P151 ◎▼監視社会になりようがないとは耳障りのよい言葉▲◎
- P152 \"◎▼その内閣改造、ちょっと待った▲◎
- P153 \"◎▼あの人の顔を見たい、この人の声も聴きたい▲◎
- P154 ◎▼連舫代表の二重国籍は有権者に関係ない▲◎
- P155 \"◎▼アベ1強 落城の悪夢迫る▲◎
- P156 \"◎▼アベ政権 失政という置き土産▲◎
- P157 ◎▼8月中に文科省審議会の獣医学部新設の結論が出る▲◎
- P158 \"◎▼アベが水戸のご老公だというのか▲◎
- P159 ◎▼アベ政権の国家戦略特区の特徴ってなに?▲◎
- P160 ◎▼獣医学部を全国展開するは失言か、妄言か▲◎
- P161 ◎▼皆さんの顔色が悪くなってきた▲◎
- P162 \"◎▼あと二週間の辛抱です▲◎
- P163 \"◎▼あと二週間の辛抱です▲◎
- P164 ◎▼英語を話さない 話せない▲◎
- P165 ◎▼経済の原則に合わぬ政策はだめだ▲◎
- P166 ◎▼昨日の閉会中審査どうだった?▲◎
- P167 ◎▼獣医学部の工事は中止すべき▲◎
- P168 ◎▼アベに報告しなければ業務怠慢だ▲◎
- P169 ◎▼聖人君子の加計さんに話を聞きたい▲◎
- P170 ◎▼二階幹事長 暑さボケ▲◎
- P171 ◎▼今治市はだれを庇っているのだろう▲◎
- P172 ◎▼獣医学部は開校できるのだろうか▲◎
- P173 ◎▼傾城の美女ならずとも▲◎
- P174 ◎▼稲田の後ならそれ以下はないだろう▲◎
- P175 ◎▼稲田のいない閉会中審査は意味がない▲◎
- P176 ◎▼森友学園疑惑 これからに核心に迫る▲◎
- P177 ◎▼稲田は閉会中審査に来るのか来ないのか▲◎
- P178 ◎▼自民党はPKO日報隠ぺいに賛成だった▲◎
- P179 ◎▼なぜか空しい内閣改造▲◎
- P180 ◎▼普通の政権に戻れば支持率は上がるかも▲◎
- P181 ◎▼改造内閣 株価は下げた▲◎
- P182 ◎▼神妙に頭を下げているけど、ほんとの気持ち▲◎
- P183 ◎▼女性活躍⇒一億総活躍⇒働き方改革 今度は「人づくり革命」ときた▲◎
- P184 ◎▼世論調査の支持率が幾分盛り返したね▲◎
- P185 \"◎▼菅長官はボスのアベを盛り立てるポーズをとる▲◎
- P186 ◎▼菅官房長官、休養をお勧めしたい▲◎
- P187 ◎▼新規開業が全然増えないよ▲◎
- P188 ◎▼驚いた アベは二番手だ▲◎
- P189 \"◎▼嗚呼 真相は遠くなりにけり▲◎
- P190 ◎▼加計氏の言い分もあるだろう▲◎
- P191 ◎▼釣果なきアベノミクスノのゆく果ては▲◎
- P192 \"◎▼イタリア大使館の一等書記官谷査恵子氏▲◎
- P193 〔23区内の大学定員増を認めないは正しい判断でない〕
- P194 ◎▼2150円の特別ランチをぺろりと食べた▲◎ *
- P195 ◎▼イージス・アショアは買わされたのか買ったのか▲◎
- P196 \"◎▼政府の下僕になった日銀政策委員会▲◎
- P197 ◎▼国税庁長官は厚顔無恥な男かな▲◎
- P198 ◎▼民主党の代表選が始まった▲◎
- P199 ◎▼「幾らなら買えるのか、籠池さん」と財務局員問う▲◎
- P200 ◎▼観光振興とか地方創生は税金バラマキのこと?▲◎
- P201 ◎▼日銀が株を買いすぎていると思うけれど大丈夫なの▲◎
- P202 ◎▼頭越しに米朝合意すれば日本はどうなる▲◎
- P203 ◎▼獣医学部の巨大な校舎が完成間近だけど▲◎
- P204 ◎▼北朝鮮ミサイルに関してのアベのコメント▲◎
- P205 \"『アベ政権秋の陣はどの方角へ進むものか』
- P206 ◎▼朝日の記者2人が「報道の自由推進賞」に選ばれた▲◎
- P207 \"◎▼千葉工科大学も参考になるね▲◎
- P208 \"◎▼総理のご意向への忖度は3億8400万円也▲◎
- P209 \"◎▼政治家の失言に重みがない▲◎
- P210 "◎▼「どこが不適切か」と居直る竹下亘総務会長▲◎
- P211 "◎▼今日明日のことばかりで明後日のことは考えないアベ政治▲◎
- P212 ◎▼「満足」と「まあ満足」で74%に▲◎
- P213 "◎▼18回も会って 進展なし▲◎
- P214 "◎▼獣医学部を新設できるだろうか▲◎
- P215 ◎▼検察は背任罪を立証しなければならない▲◎
- P216 "◎▼アベ内閣の支持率が少し回復したね▲◎
- P217 ◎▼「アベ君、早く解散してください」 加計孝太郎▲◎
- P218 ◎▼米朝開戦前夜というに解散とは「怒り心頭!」▲◎
- P219 ◎▼表の顔は消費増税、裏の顔は改憲のみ▲◎
- P220 "◎▼先日誕生したばかりの仕事人内閣はどうなるの▲◎
- P221 ◎▼今回の解散は首相の不正をチャラにする選挙らしいゾ▲◎
- P222 "◎▼党内民主主義が守られてない▲◎
- P223 ◎▼昭恵&加計隠し解散▲◎
- P224 ◎▼危機管理能力に優れているって、誰が言ったのか▲◎
- P225 "◎▼これも冒頭解散する理由の1つか▲◎
- P226 ◎▼アベ また憲法違反か▲◎
- P227 ◎▼小池熱低 強い求心力の小型台風に発達か▲◎
- P228 ◎▼中秋の花火師アベ 小玉を1つ打ち上げる▲◎
- P229 ◎▼アベ首相の今朝の顔色悪かったのね▲◎
- P230 ◎▼アベ解散に街の声の8-9割は批判的だね▲◎
- P231 "◎▼小池都知事が日本の首相に▲◎
- P232 ◎▼モリカケ問題は終わっていない▲◎
- P233 "◎▼そんな小さな問題を隠したりなど考えてないと二階幹事長▲◎
- P234 "◎▼8年に一度、小選挙区制は荒れる▲◎
- P235 "◎▼自民党にも希望の党にも勝たせたくない▲◎
- P236 "◎▼漁夫の利を得る自民党は負けない▲◎
- P237 "◎▼国民に危機感をあおってはぐらかすアベ戦略▲◎
- P238 "◎▼丁寧な説明を聞いた人は手を挙げてください▲◎
- P239 "◎▼首相の選挙演説を聞いていると空しいね▲◎
- P240 "◎▼アベさん まずは脚下照顧してください▲
- P241 ◎▼今回の大穴を当てるのは海外勢かもしれない▲◎
- P242 "◎▼死んだはずのアベ一強が息を吹き返した▲◎
- P243 "◎▼アベが勝利したら獣医学部の承認が下りるだろう▲◎
- P244 "◎▼野党を嘲笑するアベ街頭演説は聞いていて気持ちが悪い▲◎
- P245 ◎▼自民党はどうして圧勝するのだろう▲◎
- P246 "◎▼妻もお友達も守れたと安堵するアベ▲◎
- P247 "◎▼アべ続投反対でも300議席取るって不思議だ▲◎
- P248 ◎▼有権者の15~16%の支持で日本を動かすアベ政治▲◎
- P249 ◎▼自民大勝だから投票に行きたくないと言う人▲◎
- P250 "◎▼9条は経済・教育・消費税にはるかに優先する問題だ▲◎
- P251 ◎▼小池は単純な""お騒がせ屋""だった▲◎
- P252 ◎▼戦争するくらいなら貧乏でもいい▲◎
- P253 ◎▼改憲…「明日は幸せそれとも不幸せ」▲◎
- P254 "◎▼アベノミクスノ成果って「ないよね」▲◎
- P255 ◎▼若者を戦場へ送るアベを何故若者は支持するのか▲◎
- P256 ◎▼立憲民主党に勢いを感じる▲◎
- P257 ◎▼マスメディアの世論調査は間違いないと思うけど▲◎
- P258 "◎▼政治姿勢を問われたアベだがまっとうな返事が出来なかった▲◎
- P259 ◎▼国民がおかしいと思うことが多い自民党が勝っていいの▲◎
- P260 "◎▼この足元だから有権者は出ずらい▲◎
- P261 ◎▼この足元だから有権者は出ずらい▲◎
- P262 "◎▼アベ政権に期待することは▲◎
- P263 "◎▼アベ政権を全面承認したのではない▲◎
- P264 ◎▼野党第一党の重さ▲◎
- P265 ◎▼国難解決方法はトランプの指示待ちですか▲◎
- P266 "◎▼国会での野党の質問封じをするって本当?▲◎
- P267 "◎▼獣医学部はおそらく認可されるだろう▲◎
- P268 『アベ首相、あなたはどこの国の首相ですかとの質問がありましたが』
- P269 "◎▼保育無償化で得するのは誰?▲◎
- P270 『アベノミクスって何だったのか』
- P271 "◎▼アベ自民党は驕る平家と同じなり▲◎
- P272 ◎▼攻守代われば言うことが反対になるね▲◎
- P273 "プライム戯評 ◎▼やっぱり加計獣医学部は認可されるのね▲◎
- P274 "プライム戯評 ◎▼政府の財政再建 SONYを見習いたいね▲◎
- P275 "プライム戯評 ◎▼トランプはロシア、アベはモリカケ▲◎
- P276 プライム戯評 ◎▼アベ首相に緊張感を感じる?▲◎
- P277 プライム戯評 ◎▼トランプにすりすり▲◎
- P278 〔有能な人材を世に出すのは国の仕事ではない〕
- P279 "プライム戯評 ◎▼期限を定めずモリカケ問題を追及しよう▲◎
- P280 『小さな声を大きな声に増幅させよう』
- P281 "プライム戯評 ◎▼野党の質問は有権者の持つ疑問である▲◎
- P282 "プライム戯評 ◎▼納得いかない 韓国で学生募集とは▲◎
- P283 "プライム戯評 ◎▼腹心の友+総理の御意向=獣医学部新設▼◎ "
- P284 "プライム戯評 ◎▼加計理事長、「万感胸に迫る思い」だと。▲◎
- P285 "プライム戯評 ◎▼獣医学部の生徒募集は無責任ではないか▲◎
- P286 "プライム戯評 ◎▼アベの数多い○○革命は改革にも達せず▲◎
- P287 "プライム戯評 ◎▼67対33の攻防が始まる▲◎
- P288 プライム戯評 ◎▼NHK11/15、19時のニュース、加計学園審議無視する▲◎
- P289 "プライム戯評 ◎▼アベ総理、渦中の人を読んで早く決着をつけよう▲◎
- P290 "プライム戯評 ◎▼所信表明演説を聞いてがっかりした▲◎
- P291 "プライム戯評 ◎▼「お約束した政策」とは何を指すのだろう▲◎
- P292 "プライム戯評 ◎▼2030年、「国破れて山河あり」▲◎
- P293 "プライム戯評 ◎▼年が変わったら空気も変わるとうそぶくアベ▲◎
- P294 "プライム戯評 ◎▼白鵬のあのしぐさ、アベを連想した▲◎
- P295 プライム戯評 ◎▼「神風が吹いた」と籠池氏が言った「神風む」吹かせたのはアベか天狗か▲◎
- P296 "プライム戯評 ◎▼行政文書が保存されてないと言うより作成されていたのか▲◎
- P297 "プライム戯評 ◎▼アベ 「ていねいな説明をする」と弁解して粘り勝ちか▲◎
- P298 "プライム戯評 ◎▼日経新聞に全面広告▲◎
- P299 "プライム戯評 ◎▼「私がこの場で答えているのだから、了承してほしい」とアベは言うが▲◎
- P300 "プライム戯評 ◎▼アベの「適切な価格で売買していると信頼云々」の「適切」とは何か▲◎
- P301 "プライム戯評 ◎▼自民党の質問では真相が解明できない▲◎ "
- P302 プライム戯評 ◎▼佐川・八田・加計・安倍昭恵▲◎
- P303 "プライム戯評 ◎▼もやもやのまま越年するのね▲◎
- P304 プライム戯評 ◎▼野党さんへ。年明け後の国会でも熱心に森友追及を願います▲◎
- P305 ◎▼人生100年時代構想会議で何を話し合うのか▲◎
- P306 ◎▼国家資本主義になぜ反旗を翻さないのか▲◎
- P307 "◎▼モリカケは説明不足です。納得できません▲◎
- P308 "◎▼場当たりの政策はこりごりだ▲◎
- P309 "◎▼NHK受信料の最高裁判決は重いね▲◎
- P310 "◎▼売却額。なんだ財務省と森友で話はついていたのか▲◎
- P311 "◎▼政権長きがゆえに尊しからず、政権深きがゆえに尊し▲◎
- P312 "◎▼新たな経済政策のどこに注目する?▲◎ "
- P313 "◎▼生産性革命は経済界だけか!▲◎
- P314 "◎▼財務省の反省分科会 もちろん森友▲◎
- P315 "◎▼国の国有地売却の曖昧さ歴然▲◎
- P316 ◎▼地方の長者は医師が占める。更におい銭▲◎
- P317 "◎▼籠池夫妻はどうしているの?▲◎
- P318 "◎▼年惜む心うれひに変わりけり 虚子▲◎
- P319 ◎▼強引に公約を実行して国民にメリットある?!▲◎
- P320 ◎▼出でよ 平成の井伊直弼 ▲◎
- P321 ◎▼文科省 今年は頑張れるか▲◎
- P322 "◎▼""総理 今が改憲の絶好のチャンスです""▲◎
- P323 "◎▼我儘息子の我儘改憲 ▲◎
- P324 "◎▼学生さん、なぜ自民党を支持するのですか▲◎
- P325 ◎▼誰でも簡単には入れ 簡単に卒業できる大学を作る自民党の政策▲◎
- P326 "◎▼新聞労連ジャナリズム大賞に朝日の「森友、加計」報道▲◎
- P327 "◎▼若者を戦場に連れ出す政治なのに▲◎
- P328 『改憲するというアベ政府を信じていいのか』
- P329 "◎▼大学生諸君 「カネはペンより強し」では困るぞ▲◎
- P330 ◎▼最高裁が官房長官の内ポケットに手を突っこんだね▲◎
- P331 "◎▼モリカケ丼は賞味期限内です▲◎
- P332 "◎▼同一労働同一賃金って公平な処遇なの?▲◎
- P333 "◎▼森友にとても親切だった財務局の交渉担当者がいた▲◎
- P334 "◎▼アベ様、計画倒れは御免してください▲◎
- P335 ◎▼佐川さん、部下に責任押しつけて逃げ得ですか?▲◎
- P336 ◎▼彼らは妻が名誉校長をやっていることを知らなかった▲◎
- P337 "◎▼昭恵さん、国会へ来て証言してください▲◎
- P338 "◎▼茂木経済再生相 「時間ですよ!」▲◎
- P339 "◎▼佐川長官、確定申告に国民が来ません▲◎
- P340 "『国民の三大義務が四大義務に』
- P341 "◎▼理論武装できないアベ政治の脆弱さを一強でカバーする▲◎
- P342 "◎▼たぶんアベの目ん玉は踊っているのだろう▲◎
- P343 "◎▼佐川氏にも言い分があろう…国会で思いを吐露しろ▲◎
- P344 "◎▼四つ相撲を嫌うアベ政治の思惑▲◎
- P345 "◎▼佐川長官 腹を括る時ですね▲◎
- P346 "◎▼私たちの財産に大損させたのは誰か▲◎
- P347 "◎▼アベ一今日の腕力で森友問題を乗り切るのは納税者として納得できない▲◎
- P348 "◎▼アベは北朝鮮の脅威を利用していると思う▲◎
- P349 "◎▼佐川さん 納税者は従順な羊ではないぞ▲◎
- P350 "◎▼貴君は犯罪者でないのになぜ逃げ隠れするのですか▲◎
- P351 "◎▼アベの答弁 杜撰と言われても仕方ないが、それにしても…▲◎
- P352 "◎▼やっぱり価格交渉はあったと考えるのが自然、社会常識だ▲◎
- P353 〔石破 茂氏 私案〕
- P354 "◎▼地位を利用して人を欺いていませんか? 佐川さん▲◎
- P355 "◎▼政府も日銀も私たちの将来、考えてくれてるのかしら▲◎
- P356 "◎▼護衛艦いずもが空母になる▲◎
- P357 "◎▼通貨の番人は放浪の旅に出ます▲◎
- P358 "◎▼すぐばれる嘘をつく公務員たち▲◎
- P359 ◎▼決裁文書を「書き換えろ」と指示したのは誰?▲◎
- P360 ◎▼公文書を書き換えるとは▲◎
- P361 "◎▼菅官房長官、「怪文書だ」と言わないね、いや言えないの▲◎
- P362 "◎▼何故同じ文書を出してきたのか、その常識を疑う▲◎
- P363 "◎▼真実が知りたい▲◎
- P364 〔森友問題、アベ政権には重大局面〕
- P365 "◎▼森友という種を播き、育てたのはアベ夫婦の共同作業だ▲◎
- P366 "◎▼朝日報道は日本の国民を救ったと言って過言ではない▲◎
- P367 "◎▼アベの軽率な発言が命を奪ったのではないか▲◎
- P368 "◎▼あなたもアベの尻尾ですよ▲◎
- P369 "◎▼2ASの記者会見の聞き方▲◎
- P370 "◎▼絶句するの意 ⇒ 言葉を失う~唖然とする~言葉にできない~衝撃を受ける▲◎
- P371 "◎▼支持率をとても気にするアベの性格には▲◎
- P372 "◎▼アベの盟友アソウも「ノー」って言い始めたね▲◎
- P373 "◎▼栄誉を失った佐川さんに残されたものは何か ▲◎
- P374 『「サテ その次は ちょうど 時間と なりました」 畠山みどり』
- P375 『放送法4条を廃止する。アベ政治、民主主義への挑戦状』
- P376 "◎▼証言拒否、数十回の佐川の信念たるや▲◎
- P377 "◎▼自らの経済的安定を守った佐川氏の次に来るのは迫田氏か▲◎
- P378 "◎▼議院証言法は未完成な法律だね▲◎
- P379 "◎▼公文書改竄を解明せずに駒を進める資格はない ▲◎
- P380 "◎▼佐川は土地取引の交渉当事者ではない▲◎
- P381 "◎▼一事が万事 アベ首相▲◎
- P382 "◎▼隠ぺい体質極まる防衛省幹部▲◎
- P383 "◎▼武者修行が足らなかった稲田朋美▲◎
- P384 ◎▼アベ政権の一連の不祥事 誰が責任を取って終わりになるのだろう▲◎
- P385 "◎▼タッチ・アウト▲◎
- P386 "◎▼谷中の禅寺に行ってますか▲◎
- P387 "『ありがとう 朝日新聞』
- P388 "◎▼「俺は政府の肩を持つ」 菅今治市長▲◎
- P389 "『情けない財務省事務次官福田淳一』
- P390 ◎▼卑劣な男に高額の退職金を渡したくないね▲◎
- P391 "◎▼批判を通り越し勝手にやり始めたアベ▲◎
- P392 "◎▼内閣支持率30%、不支持49% 毎日新聞▲◎
- P393 "◎▼アベ政権にはたいがい嫌気がさしてきた▲◎
- P394 "◎▼国会空転が長期化してきたけど、いいのかしら▲◎
- P395 "◎▼#MeToo(はっしゅたぐ みーとぅー)▲◎
- P396 "◎▼拉致問題が解決しても免罪符にはなりません▲◎
- P397 "◎▼柳瀬唯夫氏も感じのいい人じゃないね▲◎
- P398 『国際公約を反故にする人間は当てにできない』
- P399 "◎▼大阪地検が迫田元長官に話を聞いた▲◎
- P400 ◎▼飛行機の中の鳩首協議で思い出したこと▲◎
- P401 "◎▼日本の副総理の品格が問われます▲◎
- P402 "◎▼高級官僚の受け答えノウハウに注目したい▲◎
- P403 "◎▼首相秘書官の仕事に不誠実な男がいたもんだ▲◎
- P404 "◎▼ああ言えばこう言う柳瀬元首相秘書官だがボロが▲◎
- P405 ◎▼北朝鮮と直談判しないからそんなことになるんだ▲◎
- P406 "◎▼北朝鮮にリビア方式を飲ませることができるかな▲◎
- P407 "◎▼麻生氏の失言や方言、その裏に見えるものは▲◎
- P408 "◎▼世論は森友・加計を許さない▲◎
- P409 "◎▼「セクハラ罪はない」と閣議決定しなければならない異常事態▲◎
- P410 "◎▼大阪地検はアベ政権に忖度した▲◎
- P411 ◎▼21度会っても目標に届かない▲◎
- P412 "◎▼うそはいずればれるものです▲◎
- P413 ◎▼往生際が悪いの説明と該当者アベ▲◎
- P414 "◎▼入邸記録が廃棄されるはずがない▲◎
- P415 "◎▼米朝合意の最大の勝者は中国、では敗者は▲◎
- P416 "◎▼正義の人からほど遠いアベという男▲◎
- P417 "◎▼アベ首相を恥じる▲◎
- P418 "◎▼「県と市に誤った情報を与えた」▲◎
- P419 "◎▼トランプのポチと言われて一時間▲◎
- P420 "◎▼麻生大臣 休養のススメ▲◎
- P421 "◎▼森友から損害賠償請求されたら受けて立てばいいじゃない▲◎
- P422 "◎▼アベの脱線を許したのは国民だね▲◎
- P423 "◎▼「君は一体どうなんだ」 国民の75%▲◎
- P424 "◎▼トランプ詣 成果はあるのか▲◎
- P425 "◎▼他人ごと総理 ひとごと大臣▲◎
- P426 "◎▼海外の首脳に性格が見透かされているのでは▲◎
- P427 "「支持しない」理由の54%が「人柄が信頼できないから」
- P428 ~問われる選ぶ側の人格~
- P429 『公務員は国民全体の奉仕者であると忘れるな』
- P430 ◎▼国民に明日があるさと期待を持たせるだけ発言ね▲◎
- P431 "◎▼国民は本当のことが聞きたいと言っている▲◎
- P432 『国民が見たものを「違う」と言い張るアベ』
- P433 "◎▼あなた任せのアベでは困る▲◎
- P434 "◎▼お茶を濁しただけの記者会見▲◎
- P435 "◎▼「嘘の上塗りだと」 誰でも思うことは同じだ▲◎
- P436 ◎▼沖縄全戦没者追悼式 素晴らしかった女子中学生の言葉▲◎
- P437 "◎▼「アベ首相は冷たい」と被害者の母は▲◎
- P438 ◎▼森友問題 検察審査会への審査申し立て相次ぐ▲◎
- P439 ◎▼衆人環視の中で茶番劇▲◎
- P440 幕末の再建の神様 備中松山藩 山田方谷
- P441 "◎▼加計会見は姑息だね▲◎
- P442 "◎▼こんな時に また妻を連れて外遊か▲◎
- P443 "『民泊新法は未熟としか言いようがない』
- P444 "◎▼首相が堂々と嘘を言っても通る日本に誰がした▲◎
- P445 『人口減にお手上げだったアベ政治の体たらく』
- P446 "◎▼公文書の保存と公開に巨額の予算を▲◎
- P447 "◎▼災害現場で国民に寄り添ってほしい▼●
- P448 "◎▼「美男美女に撮ってくれよ」 国民の痛みを知らない政治家たち▲◎
- P449 "◎▼全会一致で採決 愛媛県議会▲◎ "
- P450 "◎▼国民にはあめたメロンパンを与えておけ▲◎
- P451 "◎▼仕事のできない内閣に3選はあるのか▲◎
- P452 "◎▼財務次官人事に緊張感が見られない▲◎
- P453 "◎▼また同じ仮面をかぶった人間がトップに立つのか▲◎
- P454 "◎▼景気後退を本気で考える人は誰ですか▲◎
- P455 "◎▼嘘をつく人つかぬ人▲◎
- P456 ◎▼これもアベ政治の綻びの象徴▲◎
- P457 "◎▼不満だが仕方がない政権か▲◎
- P458 "◎▼もう一度思い出してほしいね▲◎
- P459 "◎▼アベ お茶を濁すことができるか▲◎
- P460 "◎▼何を積み重ねたのか? 22回の会談▲◎
- P461 ◎▼「総理大臣が信頼できないことだ」。読売新聞編集委員▲◎
- P462 ◎▼経済好転を強調する人▲◎
- P463 "◎▼稚拙な反論に場は白けた▲◎
- P464 ◎▼大相撲永田町場所▲◎
- P465 "◎▼人間性が信じられない▲◎
- P466 ◎▼得意のリップサービスでは乗り切れなくなった▲◎
- P467 "◎▼プーチンの愛の鞭▲◎
- P468 『アベ政治の隠ぺい体質の1つが辺野古大浦湾に』
- P469 ◎▼あなたのレガシー(歴史的遺産)は何ですか▲◎
- P470 "◎▼不人気な負担と給付の話をしよう▲◎
- P471 "◎▼公人が言っちゃいけないことだ▲◎
- P472 ◎▼友情は裏切らない 加計孝太郎▲◎
- P473 〔損して得とれ NHK受信料下げ〕
- P474 "◎▼アベ首相に焦りがみられるね▲◎
- P475 ◎▼内閣改造しても国民は支持してない▲◎
- P476 "◎▼消費増税対策にマイナンバーカードを使うのか! ▲◎
- P477 "◎▼アベは改憲の強迫観念にとらわれているのでは▲◎
- P478 "◎▼現在の南北経済格差は100対3▲◎
- P479 "『世界経済 今度は同時不況に』
- P480 "◎▼日中首脳会談 アベの詰めの甘さ露呈する▲◎
- P481 "◎▼参院選目当てのプレミアム商品券▲◎
- P482 "◎▼毒を食らわば皿まで▲◎
- P483 ◎▼国会の質疑は司法に優先されるべきだ▲◎
- P484 ◎▼国が国に不服の判断を仰げるか▲◎
- P485 "◎▼「私は立法府の長です」とまた言った▲◎
- P486 "◎▼決めたくない男と決めたい男△●
- P487 ◎▼独裁者 ご用心、ご用心▲◎
- P488 "◎▼立身出世の人なのに 残念▲◎
- P489 ◎▼日ソ交渉にアベ政権は勝てるか?▲◎
- P490 "◎▼アベ政権は説得力・説明力に欠けるのでは▲◎
- P491 "◎▼年金制度が破綻するのじゃないかしら▲◎ "
- P492 『アベさん、もう失敗しなくてもいいではないか』
- P493 "◎▼経団連の「文系学生にも数学を」は納得できない▲◎
- P494 "◎▼馬鹿げた挑戦が金の卵を産む▲◎
- P495 "◎▼大学統合はロンドン大学をお手本に▲◎
- P496 『ゴーン事件 政治は関与するべきでない』
- P497 "◎▼残念。議論が足りなかった。外国人技能実習生制度問題▲◎
- P498 『森友・加計疑惑 解決せず。翌年持ち越し』
- P499 "◎▼アベとゴーン▲◎
- P500 "◎▼2019年は艱難辛苦の1年か アベ政権▲◎
- P501 "◎▼iPS細胞を海外の手に渡すな▲◎
- P502 ◎▼アベ-クロダ 手腕の見せ場が来たが?▲◎
- P503 "『検察審査会…巨悪は眠らせない』
- P504 "◎▼減税だけして消費増税ならず▲◎
- P505 "◎▼「引き上げる予定です」としか言えない男▲◎
- P506 "◎▼長期政権を飽きさせないために▲◎
- P507 "◎▼日韓は犬猿の仲になりつつある▲◎
- P508 "◎▼「あそこのサンゴは移している」 アベ失言▲◎
- P509 ◎▼世の中がだんだん暗くなってる▲◎
- P510 "◎▼プーチンに一縷の望みを託し▲◎
- P511 "◎▼東洋大学から退学勧告を受けた学生▲◎
- P512 "◎▼最長景気は最長政権と似てるね▲◎
- P513 "●▽君には2つの戦場の見分けができるか▼●
- P514 "◎▼ルーズな統計調査がアベに一時的な利をもたらしたが▲◎
- P515 "◎▼近財OB森友問題語る▲◎
- P516 "◎▼財政再建 逃げ得を目論むアベ政治と無責任な国民▲◎
- P517 "◎▼すべてが逆回転している 俺の目が回る ▲◎
- P518 "◎▼新たな火の粉が韓国から飛んできた▼●
- P519 ◎▼どうして「悲しい実態がある」なのか▼●
- P520 ◎▼横綱相撲を取ろう▲◎
- P521 "◎▼日産事件に関与していた日本政府▼◎
- P522 "◎▼なにが外交のアベだ▲◎
- P523 "◎▼予想外の反対71.7%▲◎
- P524 "◎▼米朝 物別れ▲◎
- P525 "◎▼アベが北朝鮮に行くのは今だ▲◎
- P526 "◎▼国家公務員の矜持を保て▲◎
- P527 ◎▼森友問題の最終幕が上がった▲◎
- P528 "◎▼トランプと交渉できるか 外交のアベ▲◎
- P529 "◎▼気にいらんぞ、二つの法案▲◎
- P530 "◎▼倦怠期の乗り越え方▲◎
- P531 "◎▼4月に米加欧へ行くアベ▲◎
- P532 ◎▼景気後退局面入りか▲◎
- P533 "◎▼残念な公表されたロシア疑惑報告▲◎
- P534 『頼りないNHKを憂う』
- P535 "◎▼日本は大人、韓国は子ども▲◎
- P536 "◎▼新しい元号のイメージは暗い色ではないこと▲◎
- P537 "◎▼新元号の漢字にも読み方にも温かみを感じない▲◎
- P538 ◎▼大阪地検特捜部に起訴を求める申入書を提出▲◎
- P539 "◎▼イチローに国民栄誉賞は似合わない▲◎
- P540 "◎▼塚田一郎元国交省副大臣は人の好さで本音を漏らしてしまった▲◎
- P541 "◎▼下手な打算ばかりのアベ政治▲◎
- P542 "『恩赦と選挙違反』
- P543 "◎▼夜学出身だが残念至極▲◎
- P544 "◎▼政治屋たちの群像▲◎
- P545 "●▽昨日の敵は今日の友…△●
- P546 "◎▼トランプに迎合かそれともアベの戦略勝ちか▲◎
- P547 "◎▼NHKを批判することで議席を得られる時代▲◎
- P548 "◎▼天皇人気に便乗するアベ政権▲◎
- P549 ◎▼次の国政選挙の目玉は「憲法改正」にしよう▲◎
- P550 "◎▼中国は米国に折れざるを得ない▲◎
- P551 "◎▼改憲 猪突猛進のシナリオを描くと▲◎
- P552 "◎▼首相、なぜ素読をしなかったのか▲◎
- P553 "◎▼おだては二流の戦術です▲◎
- P554 "◎▼首相官邸の面談記録は残して当たり前だ△●
- P555 "◎▼選挙に勝ったら公約優先度は自由自在▲◎
- P556 ◎▼浮足立った! 「政府の政策と全然違う」発言△●
- P557 "◎▼毎月5万円不足と騒いでいるが▲◎
- P558 "◎▼自営業の夫婦はいったいどうなるだ▲◎
- P559 ◎▼タンカー攻撃 もしイランの仕業なれば▲◎
- P560 "◎▼問う イラン訪問は何だった▲◎
- P561 "◎▼解散も消費税増税中止も世間に見透かされて▲◎
- P562 "◎▼「北方領土引き渡さない」とは▲◎
- P563 "◎▼「やってる感」で評価する日本社会の罪悪▲◎
- P564 "◎▼その軽口は看過できません▲◎
- P565 "◎▼選挙で頑張ったところに予算をつけるぞ 二階幹事長▲◎
- P566 "◎▼あの男は俺に目も合わせなかった▲◎
- P567 "◎▼外国人労働者と引きこもり人材▲◎
- P568 "◎▼アベは選良役者か?▲◎
- P569 "◎▼政府はあてにならないが▲◎
- P570 "◎▼日本の首相 訪イランの成果は?▲◎
- P571 ◎▼得意げに相手を叩くのが首相のお仕事ですね▲◎
- P572 "◎▼やってる感だけだった北方領土交渉▲◎
- P573 "◎▼与党を圧勝させないために「必ず投票に行こう」▲◎
- P574 "◎▼大人になれなかったアベ政治▲◎
- P575 "◎▼「改憲できないならもう一期やります」▲◎
- P576 "◎▼アベレガシー外交はやってる感で終わり▲◎
- P577 ◎▼拙い、不味いいや下手糞▲◎
- P578 "◎▼甘い経済予測は政権に有利に働くようだ▲◎
- P579 "◎▼森友 これにて一件落着でいいのか▲◎
- P580 "◎▼「拝謁記」と題された手帳やノート▲◎